人気ブログランキング | 話題のタグを見る

PCをばらしているとのぞきに来るうちの猫との奮闘記です。


by colors

サーバの稼働状況を、ブラウザから見たい。

ブラウザで、nagiosのレポートを参照したいので、
apacheに、設定を追加することにしました。

  httpd.confの編集
   ブラウザから参照するために、以下の設定を追加します。

    ScriptAlias /nagios/cgi-bin/ /usr/local/nagios/sbin/
    <Directory "/usr/local/nagios/sbin/">
     AllowOverride AuthConfig
     Options ExecCGI
     Order allow,deny
     Allow from all
    </Directory>

    Alias /nagios/ /usr/local/nagios/share/
    <Directory "/usr/local/nagios/share">
     Options None
     AllowOverride AuthConfig
     Order allow,deny
     Allow from all
    </Directory>


   日本語翻訳されたドキュメントにも載っていますが、
   入力する順番は、ScriptAliasを最初に書き、
   後から、Aliasの項を表記しないと動かないそうです。

   入力がすんだら、apacheを再起動します。

    #/etc/rc.d/init.d/httpd restart

   再起動後に、ブラウザからアクセスして、
   ページが表示されるか確認します。

  やっぱり、世界中の誰からもアクセス可能な状態はいやなので、
  Basic認証を掛けることにします。

   
   /usr/local/nagios/sbinと/usr/local/nagios/shareに、
   .htaccessファイルを、viなどのエディタを利用して、作成します。

    AuthName "Nagios Access"
    AuthType Basic
    AuthUserFile /usr/local/nagios/etc/htpasswd.users
    require valid-user


   あとは、認証ユーザーの追加です。

    #htpasswd -c /usr/local/nagios/etc/htpasswd.users \
      ユーザー名


   パスワードを入力すれば、終了です。
   ブラウザから、再度接続して、ユーザー名とパスワードが聞かれるか
   どうか、確かめましょう。
by colors | 2004-05-31 17:36 | linux